オーテ!
初段を超えるオンライン道場

仲間と一緒に強くなる
オーテ!では、将棋が好きな仲間とオンラインで交流しながら
強くなる仕組みがあります。だから、短期間で強くなる。
9月より募集開始しました!
オーテ!

初段を超えるオンライン将棋道場

9月25日(木)より募集開始!

まずは会員登録を!

▶️会員登録はコチラから!
入会設定方法はコチラをご覧ください。

将棋で、もっと強くなりたい。
でも、どうすれば?

将棋が好き好きで、もっと上達したいと思っているのに、
なぜか、なかなか勝てない、昇級しない――
そんな風に感じたことはありませんか?

一人で勉強していても、勝ったり負けたりを繰り返すうちに
「何が正解か、何が間違いか」が分からなくなってきている。

自分なりに本やYouTubeを見て学んでも、
いざ対局になると活かせない。
勝てない理由が、はっきりしない。

そんな悩みを抱えながらも、 “誰かに相談する場所”がなかなか見つからない。

実はコレ、
将棋愛好家がぶつかる
「共通の壁」です。

強くなりたい気持ちはあるのに、
・実際に対局する相手がいない
・感想戦をする仲間がいない
・実力に合った相手が見つからない
・自分が今、どのレベルにいるのか分からない

こうした「環境不足」が、あなたの実力を伸ばす機会を奪っているのです。

強くなるには「場」が
必要です。

将棋愛好家が成長するために必要なのは何か?

それは、「日常的に指せる場所」「学びを共有できる仲間」です。

自分より少し強い人と指して刺激を受ける指導者に見てもらい、
課題を修正する感想戦を通して気づきを得る一緒に上を目指す仲間とつながる

こうした“環境”を手に入れたとき、 あなたの将棋は大きく進化します。

ただの趣味では終わらない。 人生の楽しみとしての将棋が、もう一段深くなっていくのです。

棋書を読まずに五段になれる!?

中司共同代表がその秘密を話します。
その秘密は・・・動画をご覧ください。

初段になれた!!

初段になった時の喜び。
毎日、何局も指して、将棋の勉強を頑張って・・・・
時には将棋から離れたい日もあった。

それでも、初段になることができた。あの喜びと自信をあなたにも感じて欲しい。
そんな思いで、このオンライン道場を立ち上げました。

寄り道する時間はもったいない

  • 勝てるはずの将棋に負けるたび、心が折れそうになる
  • 本や動画の知識を詰め込んでも、実践に活かせない
  • どれだけ指しても、伸びている実感が湧かない
  • ――社会人として、学生として、家庭を持ちながら――
    時間をやりくりして将棋に向き合っているあなたにとって、
    非効率な独学や、成果の見えない努力に費やす時間は
    もう残されていません。

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

仲間たちとの対戦、
感想戦を繰り返して「初段を超える!」

感想戦で「初段を超える!」
将棋ウォーズで何十局指しても、「振り返り」がなければ、強くなることは出来ません。

「オーテ!」では、「感想戦」を大切にしており、このことによって仲間たちと強くなることが出来ます。

オーテ!
だからできる
こと

オーテ!は、
「将棋がもっと強くなりたい人」のための学びと実践の場です。

・日常的に将棋を指せる環境
・メンバー同士の棋譜の振り返り
・オンライントーナメント大会実施
・オンライン対局交流会開催

・高段者による指導対局と棋力判定
・オフラインイベント開催
・初心者〜高段者OKのコミュニティ

これらがすべて、一つのサロンの中で提供されています。

初心者も、高段者も、それぞれの“伸びしろ”を形にする

オーテ!では、単なる対局だけで終わりません。

・「なぜその一手が敗因になったのか」
 を深掘りする
・上級者の視点から
 「考え方」や「読み筋」を吸収する
・自分と同じ目標を持つ仲間とつながり、
日々のモチベーションを高め合う

ただ指すだけの将棋”が、
学びと成長の将棋”に変わります。

独学では
味わえなかった
“変化”が、
ここにある。

参加者Aさん(40代・会社員)の声

「対局アプリ5級だった私が、半年で3級に上がれました。
対局後に感想戦をしてもらえるので、自分の悪手が明確になり、 どこを改善すればいいかが“具体的に”わかるようになりました。
上達が数字で見えるので、やる気が続きます。」

表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
参加者Bさん(30代・主婦)の声

「子育ての合間に指す将棋が、毎日の楽しみです。
オンラインイベントで他の参加者と対局する機会が増え、
“ただの趣味”から“本気の学び”に変わりました。
感想戦の文化があるので、間違えても学べるのが嬉しいです。」

表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
 参加者Cさん(20代・学生)の声

「初段が遠い夢のように感じていましたが、
棋譜のフィードバックと指導対局で 『あと何が足りないか』が見えてきました。
気づけば段位が“目標”から“現実的な目安”になっていました」

表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
メリット
一人では分からなかった“弱点”が見えるようになる。
メリット
モチベーションが続くのは、「共に戦う仲間」がいるから。
メリット
同じ級位者・ビギナー同士対局ができる。
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

指導対局の講師の紹介


オーテ!共同代表 中司 晃貴 

中司 晃貴(なかつかさ こうき)
オーテ!創業者兼共同代表。
朝霞将棋教室代表。

将棋歴20年以上。
五段免状所有。岡山県大会優勝・中四国学生将棋大会ベスト8。


YOUTUBEチャンネル
「将棋トリビア」で紹介中


チャンネル登録者数2万人超えの
YOUTUBEチャンネル
「将棋トリビア」
でもオーテ!が紹介されています。


次に“初段への一歩”を踏み出すのは、あなたです。

上達したい。
もっと将棋を楽しみたい。
一人では届かなかった世界を、仲間とともに目指したい。

そう思った今が、動き出す絶好のタイミングです。


申込フォームはコチラから
入会設定方法はコチラ

最短最速で初段を手にする!

仲間と一緒に最短最速で初段を手にする!
個人差はありますが、将棋を初めてから「初段」になるまでには、平均で「3年」ほどかかると言われたりもします。

また、これはあくまで「平均」ですので、5年指していても、10年指していても、まだ「初段」になれない人もいるでしょう。

「オーテ!」では、最短最速で初段を手にするためのノウハウと環境を用意しています。

プレ会員募集中!!

オーテ!で一緒に
コミュニティを
大きくしてくれる
プレ会員募集中!!
プレ会員は月額会費1,500円で初段を目指すことができます。

次に“初段への一手”を踏み出すのは、あなたです。

同じ棋力のメンバーで将棋が指せる!
対局数が増えて棋力がUPする。
継続できるメソッドがここにある!
一緒に初段になれる自分を見つけましょう。


申込フォームはコチラから
✅入会設定方法はコチラ